ケトルベルでベントプレスをします。ケトルベルを頭上に上げますので見た目、パワー系のようですが、ストレッチに効果あります。まずは膝をついてやってみます。(ニーリング・ベントプレス)
手順はこんな感じ。
1.右ひざを立て、左ひざは床についた状態でケトルベルは右手に持ちます。ケトルベルを持った方の前腕は床に対して垂直です。
2.右ひじを背中の方へ引きます。身を少し旋回して、ゆるりと回っていく感じです。目線はケトルベルです。目でずっとケトルベルを追います。
3.左手は床につきます。ケトルベルを持った右腕は動かさず(高さキープです)自分が下に沈み込んで行き、さらに左ひじを床につけます。
4.ケトルベルを持った右腕がまっすぐになるまで、自分が沈み込んだら、「トォー」って感じで、ケトルベルを持った右腕は天にパンチ(する感じ)、正面を向きます。
これを1-5回くらいくり返してみます。左側も同様に。
思わず腕の力でケトルベルを上げそうになりますが、力は使わずゆるりと身体を旋回しながらやってみます。背中の筋肉が伸びてストレッチされます。ニーリング・ベントプレスは自分の身体をちっちゃく畳んでいく感じですが、身体は伸びています。
頭上にケトルベルは、ちょっと怖いと感じるようなら何か軽いもので代用してもストレッチ出来ます。ケトルベルのクラスでは、こぶしをつくりその上に小さめのミットを乗せて、ミットを落とさないように、ニーリング・ベントプレスの動きをしたりしています。