片手スイングやゲットアップに慣れてきたらスナッチをやってみましょう。スナッチは身体のいろいろな筋肉を連動して使います。新しい世界に突入といった感じなのです。
連続してスナッチをすると身体に波打つ感覚がします。いろいろな筋肉が連動しているようです。口から心臓が出るような感覚分かりますか?心肺機能の強化や持久力トレーニングの王様だそうです。重量は、最初は無理のない重量で、できれば屋外でやってみましょう。ケトルベルを万が一落としたり、飛ばしても安全です。自分の部屋でやるのは充分に慣れてから。。。が無難です。
1.ケトルベルを後ろへ振る
ここまではスイングと同じです。
2.ケトルベルを頭上まで振り上げる
お尻をキュッと引き締めて、天に向かってパンチする感じです。ケトルベルが頭上に上がったら、腕を伸ばしてケトルベルを支えます。腕は耳の横に来るように。
3.戻ります
同じ軌道で戻ります。
連続してする際は、手の皮が剥けるのを避けたいので、指の先を切った滑り止め付きの軍手の使用もお勧めです。指の先まであると滑りやすくてかえって危険です。私は最近は、チョークを使用しています。が、こちらは白い粉で部屋が汚れますね。晴れた日は屋外でのケトルベルはとても気持ちがいいものです。若干、子供たちの視線を感じることはありますが。。。
公園で寝転んだり、時々空を眺めるのもとても気持ちがいいものです。
ケトルピンク