kettlebell

ケトルベルで肘打ちが強くなる?-ハイプル

投稿日:

私は若干、巻き肩気味なので改善に向けてトレーニングしています。最近のお気に入りはハイプル。そのうえ、胸が開き呼吸が楽になるように感じます。背中に軽い負荷もあり気持ちいいのです。知らず知らずのうちに肘打ちが強くなりそうです。女性の皆さん、護身にも役立ちそうです。

Sponsored Link
私が今回ご紹介するのはハイプル。片手(もしくは両手)でケトルベルを持ちスイングの延長線上でケトルベルを肩に引き付けます。軌道を外れると、ケトルベルがグニャリとしてしまうのですが、何回かやっているうちに引き付けるポイントが分かります。胸が開きますので、すごく気持ちよくて、肘打ちが決まったかのような感覚があります。

     (ハイプル)

 (ダブル ハイプル)

スイングの延長ですし、ケトルベルを振り上げる時、背中は丸めずにお尻のキュッも一緒に取り入れましょう。

重さの目安は、片手でスイングできる重さで。

 

 

Sponsored Link



Sponsored Link



-kettlebell

執筆者:


  1. ミドリベル より:

    参考になります!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

SINISTERな私の週末

SFG(Strong First Girya)のケトルベルインストラクター認定コースを受講しました。大変濃密でsinisterな週末となりました。SFGは世界各国でインストラクター認定コースを開催して …

16キロを頭上に

最近はケトルベルの16キロをメインに家トレしています。片手で16キロを頭上に上げるのは、女性にはそんなに簡単ではない。。。と思います。膝の反動を使わずにケトルベルを頭上に上げるミリタリープレスをマスタ …

ケトルベルでストレッチ ー ニーリング・ベントプレス

ケトルベルでベントプレスをします。ケトルベルを頭上に上げますので見た目、パワー系のようですが、ストレッチに効果あります。まずは膝をついてやってみます。(ニーリング・ベントプレス)

wind millでストレッチ

最近、ケトルベルを一つ頭上に上げて、上半身をゆるりと伸ばすwind millが気に入っています。立ったままストレッチといった感じです。

片手スイングの見直し

自分のスイングを見直しての改善計画中ですが、one arm swingの場合も以前のフォームと比べてみました。