kettlebell

片手スイングの見直し

投稿日:

自分のスイングを見直しての改善計画中ですが、one arm swingの場合も以前のフォームと比べてみました。

Sponsored Link

(今回の見直し点)

1.starting positionを丁寧に行う

*ケトルベルを自分の30cmくらい前に置く。

*ヒンジを意識する

*自然に手を伸ばしてケトルベルのハンドルに手を伸ばす。ケトルベルを持たない方の手をケトルベルに添えて、体の前で三角形をつくる。耳と肩の距離は離し、肩は上げない。

2.呼吸を意識する

鼻で息を勢いよく吸い込み、お腹に力をため、その腹圧を使う。

3.ケトルベルを浮かすように自然に振り上げる。ヒップヒンジを使う。背中は反りすぎない。

4.フリーハンドでバランスとろうとしすぎて、体をツイストしすぎない。

フリーハンド オプション①

スイングした時に、ケトルベルを軽くタッチしてみる。(タッチ出来ない⇒肩のパックがされてないかも。。。)

フリーハンド オプション②

腰に手を回す。(私は、背中が反る傾向があり、こちらを推奨されました)

(比べてみました)

 2018年1月 フリーハンドでバランスとろうとしていて、体がツイスト気味ですし、腰の位置が少し高いかな。。。

2018年5月 腰の位置が少し高いかな。。。

2018年7月

2018年1月 背中が反ってますし、腹圧は使えていない感じです。

2018年5月

2018年7月 以前に比べると、腹圧が使えているかな。。。

フリーハンドでバランスをとろうとしすぎると、ケトルベルを持った方の手が中に入り込んでしまい、体がツイストしてしまいます。体がツイストしてしまうと腕が前に出ることになり肩のパックがなくなりケトルベルにお散歩されているワンちゃんっぽくなってしまいます。(たとえが分かりずらかったらスミマセン)左右均等で、お腹に力をためるのが良いようです。

ケトルベルのクラスでパートナーを組んだC子が、まさにツイストしすぎて肩のパックが外れていましたので。。。お腹にパンチしまして、「腹筋!」「ケトルベルをタッチして」と声をかけたら、少し改善しました。スイングも腹筋使いますね。お尻も引き締まりますし。。。やはり女性におすすめしたい今日この頃です。

以前のブログもご参照ください。

 

ケトルピンク

 

 

Sponsored Link



Sponsored Link



-kettlebell

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

プッシュプレス2

最近はクリーン→スクワット→プッシュプレスの流れが気に入っています。プッシュプレスはケトルベルを膝の屈伸の反動を使ってあげます。新しい重さに慣れるまでは有効と思います。

私は週6で指輪を外す

どんなスポーツもその競技に適した服装があります。ケトルベルを扱う時はどのような服装が望ましいのか?トレーニングウェアについて少しまとめてみました。

SFGで学んだこと ー 受講する姿勢

馴れ合いが通用しない世界だとわかった。学ぶ姿勢は大切なポイントだと改めて感じた。

ケトルベル - クリーン

最近の家トレでは、クリーンをはじめにやっています。今までは、クリーンって、なんとなく地味であまり達成感もなくて、ついつい後回しにしてきました。が、最近はクリーンしてラックした時に今日の自分の体調が分か …

私のスナッチテスト

自宅でスナッチテストに挑戦。制限時間5分。トータル100回スナッチをします。