kettlebell

ケトルベル ー ダブルクリーン

投稿日:

ダブルクリーンは両手にケトルベルを持ちクリーンします。こちらも地味に?体に効いてきすし、スクワットやプレスにつながる基本の動きです。

Sponsored Link

両手にケトルベルを持っているので、足幅は少し広めにとります。両足の間をケトルベルがバックスイングで通りますから。。。当てたくないですね。動きは片手のクリーンと同じです。総重量が上がっているので、腰を反りそうになりますがこらえます。重たい時は、ダブルスイングが余裕で出来る重さでやってみましょう。私は、最近は14キロのダブルをしています。まだ14キロでダブルのプレスは厳しいですが、ダブルスイングは余裕があります。無理せずに少し頑張る位の重量で、継続して行きましょう。

スタート時の両ケトルベルのポジションは、私は八の字(inverted V position)です。シンプルですし、ラックする際に低めの位置で肘がひければケトルベルが大きく弧を描いて手首にごっつんもありません。腕をパックすることは習慣的に身についてきているので、より自然な動きとなっているように感じています。

昨年コースに参加した時はV字も推奨されていました。初心者にはケトルベルの軌道が最短をとりやすくラックしやすいこと、構えた時に腕が内側に絞られますのでより腕がパックされやすく、外旋筋群のストレッチとなること、ローテーターカフ(回旋筋腱板)を守る、とかリスクが少ないとか言われコース前半はV字でやってみましたが、慣れもあるしよりシンプルな動きが良くてコース中も後半は八の字に戻しました。人それぞれ体型とか好みとか、きっと人によってベストは違ってきますね。マッチョで胸の筋肉パンパンの方だとV字ポジションだとちょっと窮屈かもしれませんしね。。。(笑)

いつも通り呼吸を先導して(声はかわいくなくなります。。。)、大地を押してスピードに乗ってダブルクリーンやってみて。クール ビューティーにきっと近づけます。(←私の目標です)

(八の字スタート)

(V字スタート)

確かに腕が内側に絞られている感じです。

 

 

ダブル種目を公園でする時は、ザックにケトルベルを1つ入れて、もう1つは手で持って公園まで行きます。まるで軽いものを背負って・持っているかのように、さっそうと歩きたいところです。気を抜くとおばあさんのように腰が曲がりそうですがこらえます。公園までのお散歩もトレーニングです。

都内の桜は満開です。🌸

ケトルピンク

Sponsored Link



Sponsored Link



-kettlebell

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スクワットをしよう-ゴブレット・スクワット

私たち、日頃から立ったり座ったりがけっこうあります。オフィスでも電車など移動の時もおトイレでも。。。健康に生きていくには必須の動きだと思います。いつまでも自分の足で歩けるように、ハツラツと過ごせるよう …

ケトルベル ー プッシュプレス

ケトルベルを頭上に上げます。ミリタリープレスでは反動を使わずに、ケトルベルを上げました。プッシュプレスでは膝の屈伸の反動を使います。ミリタリープレスで上がらなかった重量を上げることが出来るかもしれませ …

SINISTERな私の週末

SFG(Strong First Girya)のケトルベルインストラクター認定コースを受講しました。大変濃密でsinisterな週末となりました。SFGは世界各国でインストラクター認定コースを開催して …

ケトルベル、腹圧で上げる

ケトルベルトレーニングの時は、呼吸がとても大切だと実感しています。ケトルベルを扱う際の呼吸について少しお話します。

ケトルベルで体幹を鍛える - ダブルミリタリープレス

ケトルベルを使ったトレーニングは体幹トレーニングに効果的。両手にケトルベルを一つずつもち頭上に上げるダブルミリタリープレスは効果大です。