kettlebell

女性の体調のこと

投稿日:

SFG インストラクター認定コース前日、予想外の。。。生理がやってきてしまった。移動中の機内にて。本来ならコースが終了して帰国してからの予定だった。

Sponsored Link

環境が変わると、身体のリズムが少し乱れてしまうことがある。旅に出ると急に生理が早まることが度々ある。ここまでくると、課題が足されると。。。なんだか燃えてくる。

 

そんな気分で前日に突入していた。

2019年6月

ケトルピンク

認定コースの前日、機内にて

Sponsored Link



Sponsored Link



-kettlebell

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ケトルベル - ヒンジ(私の空気イス)

ケトルベルでヒンジの動きはとっても大事。かつ基本。スクワットとは違うよとまず強調される。ケトルベルに出会って8年、私の実感レベルで解説します。

ケトルベル - クリーン

最近の家トレでは、クリーンをはじめにやっています。今までは、クリーンって、なんとなく地味であまり達成感もなくて、ついつい後回しにしてきました。が、最近はクリーンしてラックした時に今日の自分の体調が分か …

はじめまして。

初投稿します。 ケトルピンクです。 私は、日常的にケトルベルを使ったトレーニング&ストレッチをし、食事にも気を配り、日々とても健康に送っています。元気はつらつです。病気知らずな感じです。

私の動機 ー SFGケトルベルインストラクター認定コースへの挑戦

私がケトルベルに出会ったのが2010年頃なので、ケトルベル歴8年になります。ただこの地味なトレーニングが面白いと思い、続けてきました。マイケトルも持っています。

ケトルベル - ゲットアップ

前にハーフゲットアップを紹介しましたが、後半も加えて一連のゲットアップをやってみます。ゲットアップは仰向けの姿勢から、ケトルベルを持ったまま起き上がり、また戻ります。全身の筋肉を総動員する感じです。